忍者ブログ
中央競馬騎手四位洋文をマイペースで応援中。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

四位くん@トーセンアーチャー

これは10Rの勝利ジョッキーインタビューです。
ここで勝つか~?と思ったらやっぱり・・・・。

岩田騎手@アドマイヤジュピタ

天皇賞、アサクサキングスくんは3着。
勝ったのはアドマイヤジュピタと岩田騎手でした。

私はこの後表彰式に早めに背を向け、ファンと騎手のつどいへ向かいました。


にほんブログ村 競馬ブログ 競馬写真へ
PR
ディープインパクト@神戸新聞杯

2005年神戸新聞杯。
やけに人が多かった記憶があります。
それはディープインパクト号のせいだったのだと思いますが、
見直してみると、色々と面白いことがありました。

ヴァーミリアン

この馬も出てたんですね。鞍上は福永騎手でした。
10着でしたが、このレース後ダートに転向し、大躍進を遂げるわけです。

ストーミーカフェ

四位くんはこの馬、ストーミーカフェ。
2番人気なれど、8着。
この後成績が鳴かず飛ばずになってしまいます。

シックスセンスwith上村洋行

そして、この馬も出てました。かわいい奴シックスセンスくん。
5番人気ながら2着にがんばりました。
この後、四位くんで菊花賞4着、武豊騎手で京都記念1着。
その後引退です。
今はレックススタッドで種牡馬をやってます。
元気にがんばってるだろうか。

にほんブログ村 競馬ブログ 競馬写真へ
2003年京都記念

私の愛機Nikon D70が壊れました。
フラッシュメモリーカードを認識してくれない。
今日の夜、修理に出しました。
保証期間中なんで、多分無料であろうかと。
遅い場合、ゴールデンウィークにかかるとか。
ここのところ、カメラは大の仲良しさんだったのに。
さみしくなるっす。
これで、桜花賞行くのやめよう。
天皇賞までに治ってくれるかなあ。
でも、私にはデジタルビデオがあった。
いざとなったら今度はビデオ撮影だ。

私はD70を2005年の4月24日に買ってました。
おそらくその年の天皇賞の後のジョッキーズイベントに向けて買ったのではないかと思います。
それまでは、オリンパスのデジカメ使っていました。
上の写真もそれで撮りました。

この京都記念のメンバーを見ると、感慨深いです。

2003年京都記念

河内騎手はアグネスフライト、武豊はノーリーズン、他にもローマンエンパイアやファストタテヤマや、ビッグな馬達が出てたんですね。
サンライズジェガーなんかも思いいれがあるなあ。

で、勝ったのはマイソールサウンド号と本田優騎手でした。
雨の中、私もがんばって写真撮ってたんだろうなあ。
だって、この位置で撮れてるわけだし。

しばらくは懐かしのレースシリーズで繋ぎます。


にほんブログ村 競馬ブログ 競馬写真へ
天気は雨

Q.これは何年の何と言うGIレースの写真でしょうか?
  また、このレースの優勝馬はなんでしょうか?

ヒント:四位くんはシルクフェイマス 角田騎手はヒシミラクル。
    
答えはこの写真

今どうしてる?

2005年天皇賞(春)。
スズカマンボ、今はどうしてるんですっけ?
ちゃんと生観戦してるのに、私の中で記憶が薄いレース。
多分、結果が悪くて忘れ去りたいからでしょう。


にほんブログ村 競馬ブログ 競馬写真へ


まぼろしの写真

いつのレースでしょうか?
ヒントは2007年のGIレースです。

競馬好きの人ならすぐに分かるんでしょうか。
これは去年、雨のせいもあってあまりにろくな写真が撮れず、
しかも、レース結果も最悪だったので、
今まで封印されていた写真です。
パソコンが壊れて、昔の写真を探していたら出てきました。


にほんブログ村 競馬ブログ 競馬写真へ
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
P子
性別:
女性
趣味:
競馬
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
お天気情報
忍者ブログ [PR]