忍者ブログ
中央競馬騎手四位洋文をマイペースで応援中。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

レッドディザイア秋華賞・口取り写真

四位くんガッツポーズ

今日、行ってました。
勝ってくれました。正直それほどには期待してなかったんで、
ちょっとびっくりしました。
最後の直線、興奮しましたね。
降着もあって、残念なところもありましたが、
やっと、レッドディザイアと四位くんのコンビがGⅠ勝てて良かった!

写真は、割合良い場所に潜り込んだのに、柵の内側のカメラマンさんたちが障害となって、いい写真取れませんでした。
四位くんと、幹夫さんが1枚に納まっている写真が撮れなかったのが、私的に無念です。


にほんブログ村 競馬ブログ 競馬写真へ
にほんブログ村
PR
桜花賞のレッドディザイア

忘れな草賞のブロードストリート

桜花賞のブエナビスタ

写真はすべて4月12日に撮ったものです。
2枚目の奥がブロードストリート、手前はこのレース「忘れな草賞」を勝ったデリキットピース号です。

調べてみると、ここまでの成績は、
レッドディザイア: 1-1-2-2-2 122,000,000円(本賞金)
ブロードストリート:1-1-4-2-1-4-1 113,300,000円
ブエナビスタ:   3-1-1-1-1-1-2 318,800,000円

レッドディザイアちゃんって、あまり走っていなかったんですね。
デビューが遅めの1月だったからでしょうか。
ブエナビスタちゃんはデビューが10月でディザイアちゃんのデビュー前に3戦してました。

どうなるんでしょう。秋華賞。
なんだかんだで、四位くんは秋華賞も菊花賞も人気馬に乗ることになります。
ファンとしては、嬉しいです。
イコピコ君のおかげですが、四位くんもなかなかシブトイ運の持ち主だなあと感じます。
ダービー出れなかった分を、秋華賞・菊花賞ダブルゲット!なんてことにならないかなあ。


にほんブログ村 競馬ブログ 競馬写真へ
にほんブログ村




神戸新聞杯2005年

写真は2005年の神戸新聞杯です。
四位くんは最内でストーミーカフェ号、大外走っているのはディープインパクト号です。
そのひとつ内側がシックスセンス号です。

さて、今日の神戸新聞杯、四位くんとイコピコ号の初コンビが勝ってしまいました!
(v ̄ω ̄)イエーイ♪
勝つことはノーマークだったので、私はびっくりしました。
でも、あとあとになると、1→4→1→4 と来ていたことや、
乗り替わりの初コンビとか、その前のローズSで1番人気背負って負けたあとだとか、
ここで勝つのは四位くんらしいことだというのが分かりました。
本番もイコピコ号に乗ることになったら、4着になる可能性が高いですが、
変な運の強さが発揮されれば、1着になることも十分ありえます。
秋競馬が俄然楽しみになってまいりました。


にほんブログ村 競馬ブログ 競馬写真へ
にほんブログ村

Wide Sapphire

Charm Pot

Red Desire

ワイドサファイアの父はアグネスタキオン、チャームポットの父はフジキセキ、レッドディザイアの父はマンハッタンカフェです。


にほんブログ村 競馬ブログ 競馬写真へ
にほんブログ村
レッドディザイア@ローズS

ブロードストリート@ローズS

JR利用して、阪神競馬場まで行きました。
ブロードストリートは以前から応援していた馬だったので、
勝ってくれても何の文句も無いのですが、今回はああああああ。
本番の秋華賞、ドキドキしますね。

ところで、今日、私の一眼レフが故障するというアクシデントが起こりました。
望遠レンズが伸び縮みするところが、伸びっぱなしになって、動きませんでした。
だから、常に同じ倍率の望遠がかかってしまうことに。
下のブロードストリート、かなりいい場所で撮れていたのですが、
望遠かかってるからレンズにおさまらず、どアップになってしまってるわけです。
私、動揺しまくった1日でした。

明日はカメラ修理に出します。


にほんブログ村 競馬ブログ 競馬写真へ
にほんブログ村
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
P子
性別:
女性
趣味:
競馬
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
お天気情報
忍者ブログ [PR]